薬を使わず,入院もせず,こころの健康を回復することは誰もが望むところでしょう。果たしてそんな方法があるのでしょうか。高い治癒率を誇る「オープンダイアローグ」が注目されています。北極圏フィンランド西ラップランドを発祥とし,実証的研究に基づく会話療法(talking-cure)です。オープンダイアローグは,家族療法と心理療法のトレーニングを受けた危機介入チームが,速やかな初期介入を行ない,患者や家族や関係者が体験している困難や患者の病的な行動について,メンバー相互間の語りかけと傾聴をとおして,関係者の間で新たな理解と文脈を構築するというものです。このたび,オープンダイアローグ・ネットワーク・ジャパン(ODNJP)のご協力のもとに本セミナーを開催することになりました。家族支援の実践活動を行っている方はもとより,相談活動の中で家族支援のためのスキルを必要とされる方に,是非ともおすすめしたい企画です。
タイムスケジュール | |
時 間 | 内 容 |
10:00~12:30 | 講義とワークショップⅠ |
12:30~13:30 | 休 憩 |
13:30~16:00 | 講義とワークショップⅡ |
受講料:8,000円(マインドファースト会員は5,000円)
申込方法:受講ご希望の方は,受講申込書に必要事項を記入の上,FAXか郵送にて2018年1月26日(金)までに(必着)下記へお申し込み下さい。追って受講料お支払い方法をお知らせいたします。受講申込者多数の場合は先着順とさせていただきます。
申込み先:F A X 087-822-4115
郵 送 〒760-0032 香川県高松市本町9-3 白井ビル403
認定NPO法人マインドファースト 「2017年度オープンダイアローグセミナー」事務局
問合せ先:電話 090-2828-7021
マインドファースト「オープンダイアローグセミナー担当 島津」
受講対象:募集定員30名。資格の有無は問いませんが,家族支援に関する実践活動を行っている方,または地域で相談活動(医療,福祉,心理,教育等の分野)をしている方で,家族支援のためのスキルを必要とされている方。
キャンセルポリシー:お支払い期限までに入金が確認できない場合は,お申込みをキャンセルさせていただくことがあります。
主催:認定NPO法人マインドファースト
後援:オープンダイアローグ・ネットワーク・ジャパン(ODNJP)
※このセミナーは,マインドファースト認定ファミリーカウンセラーの資格更新のための研修の一つとして位置づけられています。
◎本事業は2017年度香川県共同募金会テーマ募金事業の助成を受けています
マインドファーストとは